薬師寺とか 28日 再開3日目

日があけて昨日ですが、薬師寺唐招提寺行ってきました


昨日はちなみにこの芝生部分にテント張ってました
川沿いの、なんかどん詰まりな感じのとこ

昨日は場所もよかったんでゆーっくり寝てて、10:00起床で
12:00までおべんと食べたりベンチでくつろいでました

そっから薬師寺行って

その日が『お身拭い』って仏像を雑巾がけする日でして
年一回らしいんですけど、寺のみなさま(なんか高校生の女の子みたいな子らもいたな)で仏像様をきれいにしてました

 
 


それから経を聞いたんですけど 経の重なるハーモニー
先に一人読んで、あとにみなが続くみたいな

それから 経ってあんな荒々しく、まるで叫ぶような読み方する部分もあるんですね

なんだか涙でした なんでだかはわからんけど ちょっと怖いくらいの迫力でしたが、恐怖とは別のなにか

その後玄奘『三蔵院伽藍』という所へ行きまして
三蔵様が祭られているとこなわけなんですが、なにか展示の準備をされている方がいました
次の日(29日)から薬師寺では花会ということで、お花をいろいろ飾ったりするそうです

この方の作品は、天然の岩を削りだして香立てを作ったりしてるそうです



この穴は元々の岩の穴ですね

あっ 4月5日までなんでぜひどうぞ


そっから唐招提寺
いろいろ見たんすが、入場時点で閉門1時間前という

急ぎ目で見て
盧舎那仏(るしゃなぶつ)やら千手観音はやはり迫力ありました

でも個人的に気になったのは、『鑑真和上御廊』鑑真和上のお墓なんですが
そこに行くまでのコケの綺麗さと、お墓周辺の環境

すぐ隣に民家や神社があり、非日常と日常が交差する感じが
過去と現在も
静と動が混ざる感じがして、あの感じ好きですねぇ

人によっては冷めるポイントかと思いますがなんとなく好き


そしてこの晩は、その先程中から見えた神社へ泊まろうかと
唐招提寺のホントすぐ横です

して、暇つぶしにギターなんぞ鳴らしていたら老夫婦に声かけられ
お茶に呼ばれるw

自宅でお茶もらい少し話す
奈良っていいとこね 感謝

そしてご飯買ったり風呂行ったり

ならは共同浴場(銭湯みたいな市とかでやってるやつ 見た目は公民館みたい 暖簾はあるけど)ってのがけっこうあって、なんと150円で入れました
基本は地元民のためなので、ご利用は注意してくださいね☆


で、まぁテント張って寝たわけですけど
ユ−ストリームでいいライブやってたりして、お酒飲みながら、途切れ途切れの音楽を聴き
夜の神社でゆっくりしましたとさ 

 



今日は(29日)は7:30からネットカフェで作業してます