再開の案内 とりあえず舞鶴ー福井経由 名古屋方面へ

どもー ご無沙汰しておりますミスです(*- -)(*_ _)

結局えらい長い滞在になりましたが、自転車整備やら旅のまとめやら一段落したので大阪旅立とうと思います

まだ出てなかったのかよ という突っ込み多数かと思いますが…
まだ出てなかったんです( ̄  ̄)………( ̄ー ̄)


昨日も最後におもろい現代美術のギャラリーの飲み会に参加させてもらって、なかなかな夜になりました



といっても、旅をしないと旅人でもないし、やりたいこととかやってかないこともあるので旅立ちます

ここからは何ヶ所かポイントはありますが、ジェット気味で行きたいと思いますので
ニューチャリの実力なども含め楽しみに


あっ あと今まで回ったとこ沖縄だったり水俣だったり、自給自足系についてだったり、少しまとめましたんでぜひぜひお会いした方はお話しましょう 話します!
ボクなりのではありますが、いろいろ現地の情報 無駄にはならないかと思います


今のボクのおすすめは水俣で秋(だったと思うのですが)に行われる『じゃなかしゃば祭り』です!






ってなわけで、旅再開しますがお知らせ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Blogリニューアルをもくろんでたんですが、今回はとりあえず見送りで
今まで不定期ながらも毎日を追うような感じでBlog書いてきましたが、これから書きたいことがあったときに書きたいこと書くような感じでいこうと思います


少ないながら楽しみに見てくれている方すいません(^^;;
と、いっても実質あんま変わらないともいますが


えっと 理由はなかなかBlogに時間を割けないのと、それ以外の重要なことをもっとしっかりしていきたいということです
できれば手に取れるような形でフリーペーパーなりZINみたいなのできたらいいなと思っていますー



なんだかんだでここも2万アクセスはいつの間にか超えて、今22000くらいですが
まぁ年数に対してはだいぶ少ないかもだけど、この不定期具合でこれはありがたいですわ


相変わらずな不定期ですが、いい情報・話を書いてきたいともいますので、これからもどーぞよろしくお願いします(o_ _)o))


近況はFaceBookTwitterのほうでどーぞ

Twitter:(MIS-TERU)
https://twitter.com/mis_teru

FB:
https://www.facebook.com/teruji.misu



それではみなさま よい日々を(*^-^)


あっ 髪切りました!

フィリピン台風の支援金のご報告   追加!:5月22日

どうも ミスです。去年の11月19日前後に鹿児島オーガニックフェスタ・水俣でのアジア学院のツアー受け入れなどの際にフィリピンの台風に関するチャリティーCDの販売・支援金集めをさせていただきました。
(過去の記事 http://d.hatena.ne.jp/MIS-TERU/20131123/1385190574

2013年11月8日フィリピンに上陸してレイテ島を中心に被害を与えた台風ですが、わたくし大学時代からフィリピン支援のNGOのメンバーをしておりまして、大学時代一緒にフィリピンに行った友人の呼びかけで募金集め(CDの販売)をさせていただきました。

その呼びかけ人の友人は東京を中心に音楽をやっているシンガーソングライターです
『林 祐詩』http://www.hayashi-yuta.com/

今回の募金に関する記事
http://s.ameba.jp/yutahayashi-ssw/entry-11685803368.html
(ちょっとエラーで機種によって見れないかもしれません 修正できたらします)

彼はNGOのメンバーでもありミュージシャンでもあります。たまにNGOと合同でチャリティーイベントなどもしていたり



そしてボクも所属するNGOですが
『ハロハロの会ネットワーク』
http://www.halohalo-group.com/
ちょっとボク本格的に関わっていた旅に出る前とやや体制が変わったのですが

ハロハロの会というのは、元々は上智社会福祉専門学校で行われていた海外スタディツアーのOB・OGが立ち上げたもので、ボクも含め今も形を変えて続いているこのツアーの参加者を中心に活動をしています

現在は3つのグループにわかれそれぞれが活動していて、3つ合わせてハロハロの会ネットワークとなっているそうです


中でも今回は林祐詩から『HAPPY COLOR』を通じて支援金がフィリピンに届けられています。
http://happycolor.jimdo.com/

水俣などで集めさせていただいた支援金は林さんの集めたものと共に第一回の支援でフィリピンに届けてもらいました。

詳細:
鹿児島 オーガニックフェスタにて
CD売り上げ+支援金 《2800円》
水俣 アジア学院ツアーなど
CD売り上げ+支援金 《6200円》
(それぞれCDの原本代は費用として引かせていただきました)

合計  《9000円》

林さんのライブなどで集めた分と合わせて《19000円》をHAPPY COLOR経由で送らせていただきました


ちなみに我々のNGOセブ島を中心に活動しているため、今回はセブを一旦経由して現地で必要なところに分配ということで話を聞いております
http://www.halohalo-group.com/topics/saigai-2.html
↑にも詳細が書いておりますのでご確認ください

支援自体は小さいNGOということもあり大きいことはあまりできないかもしれませんが、1年をめどに細かく長いしっかりとした支援ができるようにとのことです


HAPPY COLORの現地支援をしてくれているスタッフですが、『いずみさん』といってボクらのツアーの引率もしてくれたとても頼りになる先輩ですっ
今はHAPPY COLORの活動の中心になっていろいろとしてくれています


とりあえず現状の現地支援の資料をアップさせていただきます

第二回の分ですが、報告の詳細ブックレット:
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=685053381555002&set=pcb.685061818220825&type=1&theater
写真の右上の大きくするボタンで2ページ目以降も見れます


元からの支援内容も合わせて:
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=763875706959830&l=fed11174e0




大変大変報告遅くなってしまってまことに申し訳ありませんm(_ _;m)三(m;_ _)m

報告は遅くなっていましたが支援金自体は12月10日前後にしっかりとフィリピンに届けられています

ちょっとこれだけだとまだわかりにくい部分あるかと思いますので、またなにか情報が集まりましたら報告させていただきます

ボクのBlogカテゴリ機能がありますので、フィリピンカテゴリを作ります
これらの活動についてはそちらのカテゴリで書かせてもらいますので、何かあれば[左側のメニューの”フィリピン”より]たまにご確認ください


それでは重ね重ねになりますが、鹿児島・水俣でご協力くださった皆様 誠にありがとうございました

いろいろと活動は続けていきますので、またどこかでお会いできたらと思います
ではでは




追伸:林さんももちろんですが、現地・日本でがんばってくれているいずみん本当におつかれさまです(*- -)(*_ _)
あまりボクも協力できていませんが、感謝しております。ありがとーございますっ!




5月22日 追加:
HAPPY COLORの担当さんに確認したところネット上では↓にわかりやすい説明・報告があるとのことです(^ー^)ノ
http://pethot.jimdo.com/最新情報/2013年12月/

他にも紙面で報告のパンフレットやニュースレターなどもあるそうなので、気になった方はぜひお声かけくださいっ

水俣にも一冊持っていっておきます(*^-^)



ちなみに、実際の支援は現在までのところ「セブ島の北側の地域で、家の修繕やお米・ミルクなどの支援」を中心に行われているそうです。
もともと我々のNGOがセブで活動しているという理由もありますが
ニュースで取り上げられていないような地域でも、支援が全然行き渡っていないところがたくさんあるようなので、今回はセブ北部・セブ北部の島に小さいながらもしっかりした支援をしていく とのことです(o*。_。)o

まだまだフィリピンの方もこれからですし、我々も続けていきたいと思っていますのでどうぞよろしくお願いいたします
またなにかあれば報告しますっ

鳥取 投入、 大阪 のこされ、 京都 カライモ  そして新自転車

日付:4月1日〜4月20日(日)
旅日数:家出て1258日(鹿児島黒潮 63日,広島など 280日,バイト 261日, 大阪滞在 38日)
本日の移動:大阪市内をうろうろ 途中鳥取の寺へ
現在地:大阪 恩師宅
移動距離:車とか電車とか 総移動距離:約8839.8キロ(自転車移動)



大阪に戻ってきていろいろまったりもしつつ


そんな中「三徳山三佛寺 投入堂」というところに行ってきました
http://www.mitokusan.jp/

自転車で鳥取を通ったときも行きたいなぁとは思ってたんっですが、季節が悪かったのと一人登山はできないとのことで諦めてました
しかし今回大阪の先生を誘っての車の旅ということで、なんとか実現にこぎつけました

ちなみにここの話は千葉の知り合いに聞いていたもの

↑の入り口から入り

こんなところを登っていく

こちら三徳山という場所なわけですけど、その山に三佛寺というお寺があり(普通に手前にはお堂などもある)さらにその奥歩いて山を登った先に「投入堂」というのがあるわけです



元々は「役行者」という方が修験道の行場として開いたとされているそう
その後もいろいろな流れを経て今に至るという





こんな道を登っていったさらに先

この上の建物よりもさらに奥 上へ

途中岸壁に鎖 というようなところもあったり




投入堂の手前にもいろいろお堂や鐘が
すごい風景 写真で伝わりきらないかもしれないけど、下は崖 というかなにもない
落ちたら何十メートルか真っ逆さまであります




奥の建物もまだ投入堂ではございませんが、岩のくぼみにある感じ
上から湧き水か 水が垂れてきててなかなかの情景

水は甘かったです



そしてついにっ
あの奥のお堂がっ



もうちょいアップで


こちらの投入堂 知る人は知ってる割と有名なところらしく、この険しい道を登った先にあるあのお堂が素晴らしい!と評判だそう

ちなみにわりと事故などもあるそうで、亡くなられた方もいるそう

慣れてる人にはあれだけど、観光気分軽い気持ちでは絶対行かない方がよいです!
人が多く登っているので道はけっこうできていますが、基本は行者の場所 修行のための場所 道でございましょう



こんな断崖の上 というか、そんな場所にどうやって? というような場所に建物
改修などもされているそうですが、1300年代にはもうこのように存在していたよう

歴史と空気

近寄れない 近寄らせない
しかし力を感じる そんな場所と思います



お堂の下のところではスケッチをしているおばあさまなどもいてまったりとした雰囲気もいい感じに




下りも登ったり降りたり


この日は「おりどさん」 というこれから海外にも旅をするという旅人になったばかりの青年や新潟からの親子、定年後を楽しむ老夫婦など素敵な方々にも出会えました




そんなおりどさん&先生ともに近くの「三朝温泉」へ

こちら こんな温泉があるんす


ばーん


川沿いの岩場に温泉



なかなかのロケーション

屋久島とかもすごかったけど、これはっ…



完全に橋から見えるしw

しかし男三人文殊の知恵

がんばって入る



が、ですね
どうやら夕方にお湯の調整をして夜が適温になるらしいんですよね

なので、ぬるいぬるい
かなり寒い
しかも寒さでダッシュしたら見事に転ぶしw

でも楽しかったです三朝


そうして鳥取珍道中はおしまいっ



大阪に戻り お願いしていた
というかお願いしていたのになかなか取りにいってなかった(汗 自転車の元へ

フレームはできていてパーツも来てはいたので、本組みをお願いする

写真はほぼ完成



フレームからオーダーのツーリング用自転車

パーツもデュライスやや105などなかなか


そして腕がいいからね
ここ  アビィワン:http://www.abbey1.com/
こちらの大塚さんにお願いをしておりました


基本はロードとかなんでしょうけども、HPにもあるとおり雑誌などにも記事書いたりしている腕前ですので

いっろいろ知ってたり たしかな腕でやってくれます

たまに大阪っ!って感じがしますがww



新たな相棒と 前相棒も世話になりましたが、彼とも仲良くしたいと思います
初めてのドロップハンドルなど戸惑いは多いが慣らし慣らし

よろしくっ!


そんで久々の再開へ

ヒライさん!』
以前に三重の伊勢志摩の道の駅で野宿したときに出会った方
サーファーでかっこいいおっちゃん!



すごくボクの事をリスペクトしてくれるとぉってもありがたい人

かっこいい歳のとり方と思う かっこええ!!




あべのの夜 ハルカス見える






知り合いの紹介で今まで行きたいと思いつつ行けてなかったお店に!
Bar のこされ島:http://www.nocoto.com/


エスニック ナチュラルな雰囲気
ちょっと沖縄っぽくも
オリオンビールなどもある!

高江のことを伝えてくれている店でもあるですね



そして彼は「てんさいくん」
てんさいという野菜ですからっ
http://nekonekko.sblo.jp/article/91503406.html


てんさいくんには「ねこねっこ」という、ねこさんとねっこさんというお父さんとお母さんがいるんだったと思う
歌とかギターを弾く人だったと思う たしか




一緒に写真をとってもらいました

ありがとー てんさいくん

それからのこされ島のしょーさん、ちかさん 写真も撮っていただきましてどーもでございます
特製ビールもおいしかったですー

もうちょっとお金がある時にまたぜひーー



そしてざぁっととんで
京都に自転車で行きましたのよ


「かぜのね」
http://www.kazenone.org/
前に水俣に天野紅茶さんの見学などをしに来てくれた方々のやっているカフェ!
時間がなくてあんまりゆっくりできませんでしたが、おいしいケーキなどなど
天野さんの紅茶も出してくれている

この日は夜イベントということもあり忙しそうでした
昼間には着くつもりが遅くなってしまったので、忙しい時間に申し訳なかったわ(^^;;





そしてケイタイのメモの中に入っていた「京都 カライモブックス」というメモを頼りにカライモブックスを目指す
[http://www.karaimobooks.com/:title=
http://www.karaimobooks.com/]

とっても素敵な品揃え
水俣の本などを多く取り扱っている古本屋さん 西陣のほうのかなり通り入ったとこにある
その他の本も魅力的
他にも天野紅茶やら愛林館のみそなどもあるっていう ありがたや



正直全然どうしてボクのメモの中に「カライモブックス」というワードが入ってたかわからなかったんだけど、やっぱなんか重要な気がして来てみましたっ がホントよかった!



そして後で気づいたけれど、ここの話を聞いたのは相思社のみちさんの話であったのだなぁとじわじわ思い出されました




そんな中水俣に来たことがあって、偶然にもマイパートナーの家にも泊まってて知り合いという方が近所に、そして猫を連れて来てくれました


ねこのナカジマが鞄から出てきたときはびっくりでしたよw




いきなり行ったのに旅人にごはんをご馳走してくれたカライモさんに感謝!
ありがとうございましたっ!!
みっちんもかわいいっ!!





そして帰りに寄ったラーメン屋さん!

なんと5玉まで無料でサービス 一杯分の値段!


前に行けなかったんで今回はがんばっていってみた

5玉はなにか危険な感じがしたの4玉で注文
十分なボリューム ちょうどいっぱいくらい 無理なく食べれるぎり範囲内くらい(-o-;

おいしかったー


そうして京都の旅は終わるのであった


他にも以前飲み屋で知り合ったじゅんこねぇさんにも会えたりしてとってもいい京都でございましたよ(o^∇^o)ノ

阿倍野 昭和町 演劇などなど  あとまた京都

日付:4月27日〜5月23日(金)
旅日数:家出て1291日(鹿児島黒潮 63日,広島など 280日,バイト 261日, 大阪滞在 38日)
本日の移動:大阪 京都行ったり
現在地:大阪 恩師宅
移動距離:自転車ぶらぶら 京都までは往復120キロ 総移動距離:約8839.8キロ(自転車移動)


大阪に戻り
自転車に板つけたりいろいろ整備準備 こうしてBlogも更新してみたり

てかGWですよね(^^;)
やっべぇーって感じ いやホントに まぁぼちぼち行きますかね
ノッてきてるはず きてる感じ


今の居候先は文の里駅と昭和町駅とういう二つの駅が一緒におるような場所

そのすぐ近くに商店街があり、100円商店街とかデザイン系の学生と各店でポスター作って展示・投票したり



そんな商店街で「昭和の日」ということで昭和町全体でいろいろとイベントが

音楽もあったり演劇 露店、そしてこれはプロレスの模様



商店内外でいろいろイベント 演奏
ライブバーではいろんなバンドさんらが演奏してていい感じでした



昭和町らへん 阿倍野には昔の長屋がいくつか残っており、今は食事処として使われてたり集会所みたいに使われていたりもするみたい
昭和町の近くの長屋はけっこうオシャレで高級なお店が入ってるイメージ

そんな長屋のひとつを使って市や落語などをしていました
これはそこの庭



日は変わり

自転車の慣らし走行ということで京都 嵐山まで(といっても京都・嵐山の滞在時間は1時間もないくらいでしたが汗)

いやぁ 本当は大和川サイクリングクラブという方々のツーリングにお邪魔する予定だったんですが、なにか時間とタイミングが合わなかったみたいなので単独走行してみる



すっかり春の陽気

今回自転車屋さんで走り方がなってないとご指導いただきまして
自分的にもニューチャリがどうにも走りにくくて特訓

いろいろ出る前に走り方を聞いたのでそれをなんとかしようと

休日なのもあり桂川・淀川のサイクリングロードにはいろんな自転車乗りさんらがいて、早い人の走りを後ろから眺めたりしながら研究したり実践しようとしてみたり


正直全然まだまだでしょうが、クロスバイクからドロップハンドルのツーリング車に乗り換えてすごくあった乗りにくさや違和感はまるっきり入れ替わったので(今までのチャリがサイズあってなかったのだなぁとも)まずはよしと

荷物積んだ時の感じと坂道などでの感じはまだわかってない部分もありますが、それはまた追々走りながらでも
まぁとにもかくにも良くはなった これからも精進ですなぁ



嵐山で一休み 夜は阿倍野で演劇



横向きですいませんが 『Contondo』という劇団さんの演劇を見てきました
http://contondo.web.fc2.com/

こちら先日の昭和の日のイベントにも参加されてたそうで、阿倍野西田辺の近く)の長屋を会場にしているとのことで気になり行ってきました
値段も手頃だったんでね(^^;)

詳しくはサイトにもありますが、大正ロマンな雰囲気の女子4人の群像劇という感じ
文学・作家がテーマでもある感じ 青春文学浪漫とのこと



出演者は4人だったのですが、それぞれがキャラクターがしっかりしていて(というか濃い目でw)なかなか面白い劇でございました
なかでもすえさんの入り込み具合が自分的にはつぼでしたわ
イカラな服もですが、和服衣装が多かったのでそれもまた見所だったのではないでしょうかね

ってか、今思うと和服であの早着替えは改めてすごいなぁ(~0~)

けっこう長めな内容でしたが、脚本時代も才能とか なにかを志す人の葛藤や悩み そして嫉妬に友情 そんなどうしても思ってしまったり、でもそれを乗り越えていったり 遠いような身近なようないい内容だったと思います
あっ でも立ち位置とかはもうちょっと修正できそうなところもあった気がしますが(><)

でも長屋の雰囲気も相まって良い観劇となったと思います

制作さんも話をいろいろしてくれたりしてとても親切でした
ありがたやありがたや(*^-^)

また機会があれば足を運びたいものでございますわぁ





そんな大阪・阿倍野の日々でございます

新潟 ソーラーパネル設置バイト!

日付:4月21日〜4月26日(土)
旅日数:家出て1264日(鹿児島黒潮 63日,広島など 280日,バイト 261日, 大阪滞在 38日)
本日の移動:大阪から新潟 そして大阪に戻る
現在地:新潟 すばるさんのご実家  大阪 恩師宅
移動距離:車すね 総移動距離:約8839.8キロ(自転車移動)


新潟でソーラーパネルの取り付けのお手伝い アルバイト!



鹿児島の恩人のすばるにいさんから「バイトしない?」って誘ってもらったので、ちょうどお金ないしぜひぜひと

すばるさんの実家の仕事で、駐車場の空きスペースにソーラーパネルを設置するという仕事



すばる父のひろおさんらと仕事
本業は自動車の修理工場で↑みたいな

今回はいろんな流れでこんな仕事になったらしい



ちょっと枚数とか忘れたんですけど、30×10メートル が二棟 とかそんなだったと

この鉄骨の足場が大きいのと小さいの二つありまして、ボクらが行ったときは片方の大きいほうはほぼできており、もう片方を立てるとこから



実際あんまり現場でこんなこともしたことなかったので、すっごくいい勉強になりました!

イメージ的には鳶さんの仕事みたいな
昔イベントのステージ作りのバイトをしたとき、鳶さんたちがやっていたのを少し思い出す




完成と夕日

こんな感じでパネルを設置しました

っと言っても一番メインの部分をやっていたのはすばるさんですが(^^;)



完成後にすばるさんと


いやぁすばるさんが病み上がりだったとかで召集されたんだけども、なにかもう一歩いい動きが出きてたらよかったなぁと一人反省会

しかしずいぶんいい経験で慣れもしたから、今回より次回があればよくはなるはず!
気も引き締めて




というわけで、大阪で乗せてもらい運転などしながら新潟 仕事して 新潟から大阪まで車 下ろしてもらい、すばるさんは鹿児島へ ボクは大阪の居候先に戻るという

三角 水俣 広島 サイハテ Mother Earth アビエルト  そんで氣志團

日付:3月17日〜3月31日(月)
旅日数:家出て1238日(鹿児島黒潮 63日,広島など 280日,バイト 261日, 大阪滞在 38日)
本日の移動:兵庫から 大阪経由広島 そして熊本 水俣 そんで三角に行って帰ってきて
       水俣から東京 で大阪に戻る
現在地:熊本 大阪 東京
移動距離:電車が主 総移動距離:約8839.8キロ(自転車移動)


まずスキー場から大阪の居候先に一泊

そんで広島へ



おなじみお世話になったアビエルトにて
偶然いろいろな方が集まってて面白い時間に

デキル男大槻オサムさんによる料理&シャンパ

この日は広島時代一緒にイベントもしたともださんの卒業記念も兼ねてるとのこと




まったくの偶然だったが、ありがたい

おめでとーともさんd(>_< )Good!!




葉野菜の泥を洗うおかあさん

中山家に泊めてもらいまして、翌朝の風景



このほうれん草たちは出荷予定のものたち

売られていくのね






中山さんちの猫たち
エーコ ビーコ シー子 ディーコ と母
大きくなったなぁ






そして中山さんに会うのももちろんだが、今回のメインの目的でもある
東日本大震災の写真展」大槌などの当時の様子 そして今の様子

起こったこと そして変わっていく様子

そんなものたちを捉えた写真展



そして一路熊本 水俣
ゆっくりできず中山さんすいませんm(。_。;))m


次はこちら

「Mother Earth Concert」

−山と海のあいだに生きる。わたしたちのエコフェスタin袋・前夜祭!−

□と き  2014年3月22日(土)
□ところ  グリーンスポーツみなまた・第2キャンプ場
□出演者  hou(from 宮崎)
      大竹ぢゃん(from 鹿児島)
      柏木敏治(from 水俣

と、題してこんな祭りを先輩が企画実行しようというので、自主的に(勝手に)手伝いに駆けつける

まぁというかふつーに見たかったので


準備

海もすぐ近いキャンプ場で、焚き火をしながらごはんにお酒

そして音楽を


諸国屋&おちこち庵のお弁当



を並べるかじやさん

これ全部完売したそーよ すっごいね!




act.1 柏木敏治(from 水俣

フォークソングを中心にまったり いい雰囲気を
水俣在住の歌い手さん

高田渡などなどを歌った



焚き火を囲んでライブを聞いて

けっこうな人々が来てくれていましたっ

すっごいねっ




act.2 宮崎の歌姫 hou(from 宮崎)

同じみな人にはおなじみ houさんでございます!



今回も間違いない歌 そしてパフォーマンスを披露してくれました

間違いないっ!!




物販ブース横では、もう一つのプチ焚き火が行われていて、こちらはキッズたちが集まって火と触れ合っていました

いやね けっこうきわどい事をしたりしますよねw
なかなかわんぱくキッズも でもまたおとなしい子もいたり あまり火と触れ合う機会もないだろうし、軽くやけどしそうなくらいまで触れ合えばいいかな と、個人的には思いますが


半分以上はボクここで火の番的な感じになっておりましたww



houさんのライブではみなで手をつないで輪になって「わぁぁっ」としました!
houさんのライブ力もこのライブ・会場・水俣の力も合わさった瞬間




そして今回の企画者でナイスな兄貴
『タカクラ ソウジさん』

ステージを見て何を思うのか… ソウジの兄貴の気持ちを想像いたしまする
ナイスな企画や準備 宣伝などなど ソウジさんだけではありませんが、ありがとうございました お疲れ様でした(o*。_。)o





act.3 大竹ぢゃん(from 鹿児島)
来ましたっ ボクもかなりのファンな 鹿児島時代はよくご一緒したぢゃんさん!

この日を熱い魂 ソウル ウタを聞かせて 響かせてくれましたっ!

この思い、しかと受け止めなければ




そんで、そんななか踊り狂う(狂ってはないけど)人々ww


アンコールはhouさんが
そして柏木さんやぢゃんさんもステージへ
全員でのフィナーレ

飛び入りのランボーさんのトークなどもあり

キャンプ組みはキャンプに
そんな夜

とてもいい 春の夜  でございました





前回水俣でそうじさんとイベントを少しさせてもらって
考えるだけで実現できなかった(ボクのいろいろなど原因で)やりたかったこと
それをそうじさんが実現してくれたような感じでした
そうじさんがどう思ってたかは正直よくわからないんですけど、ボクはすっごく嬉しかったしありがたかったです

そしてボクの好きな歌い手さんのライブ・イベント ただそれだけでもすごくいいイベント そうであったと思います




はぁーー ボクももっとスキルアップしなきゃなぁ 一人でPAできるくらいになりたいと思う今日この頃であった(>_<)





続いて三角半島「サイハテ」へ
詳しくは↓
http://www.village.saihate.com/

自給自足の村づくり 的なとこ

が、それぞれ村に住みつつ自由にいろんなこと・仕事しているような感じ


今回は大学生中心のワークショップなどでいろいろ人が来るとのことだったのでお邪魔する


サイハテ猫



ワイルド 惚れるね



アースバック
ボクも詳しくはわかってないんですけど、土嚢袋や石膏などで作るセルフビルドな建物



そして今回のメインでもある『チコさん』による畑 自然農法のワークショップ



みなで菜の花をつまんで食べたり




これが畑 見た目もかわいい


ここは基本最初に木の枝や落ち葉などで土作りをして、回りを囲んで土台上げをし 後は種をまいたくらいほぼ放置だそうだ

あとはたまにすこーし手入れをしているくらいだそう

これが何個かあるんだけど、普通に家で食べるくらいのものはふつーにできているとのこと




土になっているもの 落ち葉、竹のチップ、枯れ枝、生ごみなどなど
不要のもの あるものでそれが循環して野菜になり 食べ物になり 人になる
そしてまたその人や ゴミなどから野菜にもなっていく

そんな循環を実践しているというここ



すぅっっごいね!!


自然農法とかなかなかうまくいかないというけれど、バランスがうまくとれればそこまで肩に力入れなくてもできたりするという

たしかに生産性をあがるようなものではないようだけれどね
でもこれはっ

見た目もいいしね(⌒∇⌒)





今回参加費無料ということで労働を

その1の杉の移動枝打ち




そんな日の朝ごはん 基本畑のもので




林へ  この日わたくし水俣で噂のテンダーさんに乗せてもらいましてサイハテに参りましたのよ

テンダーさんは今回の講師ということで、チコさんい続いて「山の事・火起こし 先住民技術など」ついてお話実践を


山に入り 動物の足跡から山を見る
動物を見る
その森の生態 動物の一生を見る  というような話


そして火起こしに

みながんばる けっこう何人か火起こし成功しており、その日はその火で焚き火を



いやぁ自分はというと いまだ火起こしできておらず、この日は弓ぎり用の道具作りを結局しておりました(^。^;)
水俣でまた練習しますっ(汗






サイハテの帰りみなで『けんごさん』という方のところにお邪魔しました

詳しくは書きませんが、すごく沁みる話を聞かせてくれて
すごくボクは影響を受けました

涙は出ていませんが、涙を流すような気持ちでした

新しい道 というか、自分の未来 と自分のことが少しだけ見えたような気が そんな気がします




サイハテで出会った『自転車で旅してない系自転車旅人仲間の 紅さん』と水俣のひとみさん

ステキな出会い ステキなつながりに感謝

5日のイベントは行けませんでしたが、広島での結婚式には必ず
というか困ったときはなにかしら  絶対に力には




戻り 水俣の日々


あんまりいい写真じゃないけど 不知火海の風景と蕎麦屋さん

思い出の



またあんまり写ってない写真だけど、水俣の侍 秋月さん

花見にお邪魔しました

秋月さんそろそろ水俣を出発ということで、今回が水俣で会える最後の機会になるだろうと
お会いできてよかった

またどこかでお会いしましょう


今、熊本から神奈川に向けて歩いていると思うのでみなさまもどこかでお会いしたら声かけてみてねっ



ラー麺屋 天道さんにお邪魔して お土産にいただいた黄金柑
珍しいものだそう うましっ

天道のお二人 上田さんなど毎度お世話になりましたっ またそのうち(o*。_。)o



そして水俣の日々を終え東京へ


どこかの駅沿いの桜

とてもいい場所 素敵な夕暮れ





目的は氣志團


今回氣志團ドラム担当『白鳥雪之丞』さんが無期限休学に入るということで、その前の最後のライブ

基本ドラムは叩いてないですが、一曲だけ鉄のハートをやってくれて
自伝を会場で販売


挨拶などを最初に 涙ながらの


そして客席へ
氣志團のライブを見る

團長からの話などもありつつ


そして、アンコールで何曲か



なかでも「友よ」「俺たち」 すごく沁みました


正直ゆっきさんがいた鉄のハート それ以降の曲

最初は悲しさとか寂しさとかいろんな気持ちがぐちゃっとしてて 正直楽しめる感じではなかったんです

あの星屑さんが面白い事言わないで真面目だったくらいだもの


でも涙じゃなくて明日へ

ゆっきさんのためにも 自分のためにも

ボクもゆっきさんに負けないくらいでなければ

そう思い
そう気持ちを入れなおし

当分見れないその姿を


アンコール後 自伝購入者特典ということで、メンバー6人がステージに
ゆっきさんのトレードマークの矢印頭の断髪式


サービスで写真も撮らせてくれて
とっさのことだったのであんまりいい写真じゃないんだけど(ネットなので写りがナンバー2名写真 もうちょいよく撮れたやつもあるんす)


そしてこの日はステキなキッシーズのお仲間にも出会うことができて、普段はあんまりそういうのないからすっごく嬉しかったですわ!!

これもゆっきさんのおかげ


帰って自伝も読んだけれど

ホント負けてらんない

ゆっきさんが帰ってくるまで 帰ってこれるよう

帰ってきてくれたとき恥ずかしくない自分 そんな自分でいれるように 日々を精進していかなければと 改めて胸に刻む3月30日

バイト後半 花火 ピザ焼き その他諸々

日付:2月17日〜3月16日(日)
旅日数:家出て1223日(鹿児島黒潮 63日,広島など 280日,バイト 261日, 大阪滞在 38日)
本日の移動:たまにお出かけ 基本はゲレンデに住む
現在地:兵庫県 ハチ北スキー場
移動距離:基本なし 総移動距離:約8839.8キロ(自転車移動)

ハチ北に戻ってきてバイト後半っ



寒い日はこんな感じ 樹氷
枝に水分がついて凍る


3月1日ハチ北では花火大会がっ

手伝いをするということで打ち上げ場所付近から見せてもらえることに

見にくいけど奥の光上がってるとこが打ち上げ場所



こんなびゅーっと




暗めだとこんな 一筋が天へ



そんで ばーん



この位置で見れることもなかなかなかろうて
いい経験させてもらいましたっ


ちなみにこれが打ち上げの筒


最後の片付け
雪がぐしょぐしょで機械が入れないため全部手作業で機材をトラックまで運ぶという
ソリも使ったけど、どれもこれも重くてかなり大変でしたわぁ



その何日か後には同僚が「ピザ焼き機ほしいんですよねぇ」といっていたので「なら超簡易ピザ窯で焼こうよ」とほのめかし、同僚みぞくんの家出ぶっちゃんと三人でピザ焼き会を結構

熊本の『ひらしまさん』って方が元々ピザ焼きをいろんなとこでしていて、以前にイベントやらせてもらったときにも焼いてくれたんですよね
そのピザ焼きを真似して、というかパクって今回は挑戦!
実際見たときのイメージと写真からどうにか再現しようと(^^;;



写真はお茶目なぶっちゃんと会場の庭



製作途中  というか、ただ置いただけなので


これが完成
実際はちょっと広すぎたんでもう少し狭くして使いましたが、だいたいこんな感じでしましたっ




正直温度がなっかなか上がらないで苦労しましたが、どうにか焼けて
後半はレンガもあったまっていい具合でありました   というか、雪がまだ残ってるような外では寒すぎるんすよねきっと(^。^;)

こちらだいたい材料代は5000円くらいからできますので、イベント趣味のBBQなどご用命あれば一緒にぜひぜひいたしましょうー
生地なども含めてワークショップじゃないけどお手伝いレクチャーもがんばりますよー

というか、普通にBBQで興味あったらしましょ(*^-^)



ちょっと焼きすぎた感もあるんですけども、まぁまぁな例

まずまずには焼けましたよー




後日の彼の庭

雪が降るとすぐこんなになる

って後でしまってって言ったのにw



雪景色


雪明けの出勤
映画みたいww




車で打ち上げに




バイト先の「展望レストラン ハチ北」のお疲れさん会

同僚先輩たちと飲み会ー





これっ サーモンだったともうんですが、そんじょそこらのものとはぜんぜん違う脂ののり具合でやばかったですー

あっ ちなみに展望レストランメンバーは冬以外は近くにある植物園のレストランなどで働いてる方が多いですー

道の駅のファームガーデンなんかもお近くに来た際にはぜひぜひお立ち寄りくださいませっ(*゜▽゜)ノ




ちなみにゲレンデ内のここの建物に住まわせてもらっていました

ホントゲレンデ内なんでなにもないですが、ギターとか持っていってたんで 基本的には快適w

みなさま個性的でいい人ですわよ


ボクも先輩から借りたりして休日に練習していましたが、裏の部屋はこんな感じ

いろんな機材があったりして
真ん中の青に黄色いラインと赤文字のやつをお借りして滑ったりしておりましたっ

ありがとうございましたっ




最後の出勤へ



ちなみの中はこんな感じ

スキーブーム的なときの雰囲気が残る
ちょっとレトロな感じでいい感じ

ゲレンデ内にはスキー場経営のレストランは二つあって、こちらの方が上のほうでわかりにく場所なのもあって平均客数は少なめ
ですが、昔からのお客さんなど多めでずっと来てくださってる方などもいらっしゃいます


そんな展望レストランがボクは好きですなぁ


なんだかんだで二年目来てしまいましたが、来年はどうなるやら
ハチ北にまた来ることはあるんかなぁ と、センチになりながらバイトを終えていく