30日 興福寺、元興寺からの東大寺 5日目

昨日は寒すぎて. そしてカメラの電池がまさかの無くなって、朝はマック行ってました

そっから東大寺とか春日大社が集まってる方へ行ったでした

まず興福寺
こちら、女性を中心とした仏像ブームの火付け役である『阿修羅像』が飾ってあたりしました

宝物殿と他の境内が別なんですけど、宝物殿は確かにすごいものがたくさんあったと
金剛力士像やら、12体あるやつ(名前後で調べときます)とかね

iPhone用の仏像アプリが流行ったっテレビとかで見たけど、その辺りの仏像の展示はやっぱ混んでましたわ


次、元興寺
かなりこじんまりした感じだし、人も少な目だったけど一番よかったくらいだなぁ
お堂の中には事細かにいろいろ説明やらが半紙に筆で書いてあって、なんだかすごく世話付きのような、仏教を純粋に好きなような人柄を垣間見た気がします

なんか高校の時の世界史 田中先生を彷彿とさせます
世界史の授業中、当時の言葉とか風習の話してて 『この言葉から感じてみろ〜 この言葉をどう使い、どういう習わしがある中だったか。この言葉 列びを古代の人々も使ってたんだぞ。それをいま我々も同じじ物を見てる。感じるだろ 古代人の息吹を。 ロマンがあるじゃないかぁぁ』
みたいなことをたしか言ってて、なんだかおんなじ感じがしたw

ちなみに元興寺のあたり、ならまちといっていろいろ雰囲気ある店が多数で御座います

たまたま見つけたお店がだいぶいいとこでした。
かわいいかわいいイラスト
詳しくは改めて


それから小田まゆみさんという画家さんの事務所みたいなとこがあり、ご自由にお入りくださいだったんで入っちゃいました

かなり有益なお話をいらした方から聞けました
小田さんは今はハワイにいらっしゃるそうで、昔からプルトニウム核廃絶などの運動をされてるそうです
こちらも改めて


それから東大寺で大仏でっけーとか思いながらみたり
いろいろまわってました


なかでも、二月堂という一番奥の方にあるお堂が最高によかったです

すごーくゆっくり時間が流れてる感じ
田舎のおばあちゃんの家
トトロみたいな感じつうと分かりやすいかな

そんな休憩所があります

また、風景が一望できるきれいなとこでもあります
その分登りはしますがそれだけ価値はあるはず


ここらで日暮れと人が減るのを大分待って、写真粘って撮りました


その後は夕飯買ったり
寝床は帰りに春日大社近くでいい場所見つけたんでそこで